Voices of senior employees
INTERVIEW
      
                        Providing the best stage for artists
            
                        Give your audience an unforgettable experience
                                  
Sales Department Sales Operations
March 2024 Mid-career hire / YT
音楽業界での経験を活かし、世界一の音楽専用アリーナでお客様にも主催者にも満足してもらえるアリーナ運営を目指して入社。
どのような業務を担当していますか?
大きく分けて2つの業務がありますが、まず1つ目はブッキング業務です。いつ、どのアーティストがKアリーナ横浜で公演を行うのか、最長2年くらい先までのスケジュールを管理をしています。2つ目は主催貸出期間中のオペレーション業務です。公演にまつわる諸事項の調整・社内各部との連携から、空調の調整や備品の補充まで公演期間中のさまざまな業務を一手に担っています。今年度からは兼任で、Kアリーナクラブという有料会員組織の立ち上げ~運営も担当しています。前職で長年チケット販売や当日の入場管理に携わっていて、足を洗ったつもりでしたが、気づいたらまたチケット業務を行う事になっていました(笑)これまでのキャリアを活かす良い機会でもあると思いますし、経験は何事も無駄にならないな感じています。
          
          チームの雰囲気やメンバーの特徴を教えてください。
20代の若手社員が増えたことで、チーム全体にフレッシュなエネルギーが溢れています。音楽好きなメンバーが多く、ジャンルもロックやJ-POP、クラシックまで多彩。ランチや休憩時間には、おすすめのアーティストや最近行ったライブの話で盛り上がり、世代を超えた会話が自然と生まれています。音楽を通じて互いの距離が縮まり、チームとしての一体感にもつながっています。
          
          キャリアプランを教えてください。
Kアリーナマネジメントが主催となる公演を自らの手で企画・実現し、多くの人々の心を動かす舞台を創りたいと強く願っています。さらに、Kアリーナ横浜にとどまらず、地域内のさまざまな会場を巻き込み、街全体が一体となって盛り上がるような大規模イベントの立ち上げにも挑戦したいと考えています。文化を通して地域を活性化させ、人々に感動と誇りを届けたい―そんな熱い想いを胸に、日々準備を重ねています。
          
          1日のスケジュール
SCHEDULE
公演本番日のスケジュール
- 
                  
主催者の入りに合わせて出社
主催者と最終打ち合わせや会場内確認、部門MTG - 
                  
16:30
開場
 - 
                  
18:00
開演
トラブル対応 - 
                  
20:30
終演
主催者対応、来場者の退場確認 - 
                  
24:00
退社
主催者の完全撤収を確認、館内チェック 
            Voices of senior employees
INTERVIEW
Both young and veteran employees have the same high aspirations.
Would you like to work at K Arena Yokohama?